この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年08月25日

電話受付開始!3Dプリンターこども体験会






夏休み最後の2DAYSに☆3Dプリンターこども体験会☆電話受付を開始しています!

【実施の内容は、次のとおりです】

★8月28日(木)29日(金)の2日間

★午前11時~午後3時の間、いつ来てもOK!なフリータイム制

★ただし、事前電話予約必要;先着順です。

★電話予約受付は、8月25日(月)~8月28日。対応時間帯は、午前10時~午後5時です。

★先着順で、1時間あたり3組み程度を見込んで定員を決めてゆきます。

★「iPadコース」:アプリでキャラクター見本を自在に変化させて、自分だけの「お人形」がつくれます。当日、お持ち帰り!

★「パソコンコース」:貯金箱をのふたを自分だけのデコレーション。本体の色と合わせてカラフルに選べます。当日お持ち帰り!

★さらに、夏休みの“こぼれるオマケ”⇒その場で、自由に絵を描いてみてください⇒それを3Dデザイン化して3Dプリンターで出力します⇒これは、後日、出来上がりのタイミングで取りに来てください。

★参加費;500円/1回1個(お持ち帰り3Dモデル代として)

★対象は、幼稚園年長~小学生のみなさん。
それでは、来週月曜日からの、電話予約をお待ちしています!


電話予約8月25日(月)~ 先着順
平日午前10時ー午後5時限定
087-814-8280
生活支援センター「サンサン」


実施:生活支援センター「サンサン」障害者就労支援B型
開催場所;高松市田村町1151-1 高松養護学校正門 東すぐ <事業運営;社会福祉法人香川ボランティア協会>
体験会は身体障害者の3Dプリンター熟練者を中心に運営し、参加費は材料費と工賃に充てさせていただきます。









会場の生活支援センター「サンサン」は、こんなところ。


大人向け体験講座の様子






  


Posted by 障害者・高齢者3Dプリンタファクトリー at 13:01Comments(0)超☆初心者向け;3Dプリンター体験講座