2015年09月04日
【不便改善グッズ製作!】スタイラスペンホルダー第2弾!
【不便改善グッズ製作!】スタイラスペンホルダー第2弾!
高松ボランティア協会、武田事務長さんのところへミニタイプ試作品、残り1つを持って行き、OKもらいました。
ミニタイプ、ロングタイプを見事に使い分けされています。
武田事務長さん


武田事務長さんには、不便改善グッズ製作のアイデア、アドバイスをいただいています。
いつもありがとうございます。
私たちの日々の活動は、こちらからご覧ください
・生活支援センター「サンサン」活動Facebookページ⇒https://www.facebook.com/kva.sonoken
・3Dプリンター体験、いつでも開催☆受付中!⇒http://sonoken3dprinter.ashita-sanuki.jp/e820999.html
・障がい者「生活不便改善グッズ試作品」制作!について
「こんなものをつくれないか?」というお問合せを、お待ちしています。
~何でもいいので、お気軽にご相談ください。
高松ボランティア協会、武田事務長さんのところへミニタイプ試作品、残り1つを持って行き、OKもらいました。
ミニタイプ、ロングタイプを見事に使い分けされています。
武田事務長さん
武田事務長さんには、不便改善グッズ製作のアイデア、アドバイスをいただいています。
いつもありがとうございます。
私たちの日々の活動は、こちらからご覧ください
・生活支援センター「サンサン」活動Facebookページ⇒https://www.facebook.com/kva.sonoken
・3Dプリンター体験、いつでも開催☆受付中!⇒http://sonoken3dprinter.ashita-sanuki.jp/e820999.html
・障がい者「生活不便改善グッズ試作品」制作!について
「こんなものをつくれないか?」というお問合せを、お待ちしています。
~何でもいいので、お気軽にご相談ください。