2014年07月29日

インターネット こころ放送局で紹介されました。パート2

こんにちは!障害者就労継続B型 生活支援センター「サンサン」の六車です。

前回に引き続き、「サンサン」が取材された動画をご紹介します。


2本目は「超☆初心者のためのはじめての3Dプリンター体験講座」動画をご覧下さい。

☆取材をされるのは初めてじゃないのですが、なかなか慣れませんね。
インターネット こころ放送局で紹介されました。パート2

☆3Dプリンターでロボットの作成風景です。
インターネット こころ放送局で紹介されました。パート2

「サンサン」の取材風景は下記のURLでご覧になれます。

http://kokoro-tv.jp/index.php?id=336

こころ放送局はとはインターネットで地元の福祉にかかわる情報を動画で発信している企業です。

☆以前にも、生活支援センタ「サンサン」の事業所が紹介され、また今回、3Dプリンターにも興味を持っていただき紹介されました。

また、「超☆初心者のためのはじめての3Dプリンター体験講座」を随時開催しています。

☆体験講座の案内はFacebookページでもご覧になれます



同じカテゴリー(広報・PR活動)の記事画像
お久しぶりです☆WEB SHOPオープン♪
車いす用テーブル「Right Now」の紹介!
123Dデザイン使い方個別レッスン承ります!
大阪で展示されました!
新サイト公開!
「3Dプリンター出展・イベント」お知らせ!
同じカテゴリー(広報・PR活動)の記事
 お久しぶりです☆WEB SHOPオープン♪ (2020-03-15 22:36)
 車いす用テーブル「Right Now」の紹介! (2015-08-03 17:00)
 123Dデザイン使い方個別レッスン承ります! (2015-07-25 17:00)
 大阪で展示されました! (2015-07-13 17:00)
 新サイト公開! (2015-06-19 17:00)
 「3Dプリンター出展・イベント」お知らせ! (2015-06-13 17:00)

Posted by 障害者・高齢者3Dプリンタファクトリー at 14:33│Comments(0)広報・PR活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
インターネット こころ放送局で紹介されました。パート2
    コメント(0)